インタビュー第18弾‼ ベーシックナース主任Hさん

こんにちは☺

 

先日の大雪の後、寒い日が続いていますが、皆様体調は崩してないですか?

路面も凍ってしまってて、歩くのも一苦労ですよね。。。

早くあったかくなるといいですね☀☀

 

 

最近2019年卒の看護学生からも多くお問い合わせをいただくようになってきました❕

ありがとうございます🌸

実習で忙しくなる前に早めに動き始めている学生、実習がひと段落してから始める学生・・・さまざまですが、

当法人は1年を通して受付をしておりますので、ご自身のペースに合わせて

いつでもお問い合わせくださいね📞

お待ちしてます♡♡

 

 

今回は、中途で入職されて現在4年目のベーシックナースの主任のHさんにお話しをうかがってきましたよ 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Q.どうして成仁で働こうと思ったのですが?

A.ネットで検索した時に、都内に約40ぶりに新しい精神科病院ができるというのに惹かれました。

施設がきれいで駅から歩いて通えるのが最高です。

 

 

Q.なぜ精神科に興味を持ったのですか?

A.実は一般科の実習がきつくて・・・。

あと精神科だと男性看護師の需要があるのかなと思います。

他科に比べて男っぽいカラっとした職場ですね!

 

 

Q.他の医療機関との違いは何ですか?

A.急性期病棟のため、行動制限は他の病院よりキツイと思いますが、患者さんも病棟も開放的ですね!

患者さんの雰囲気も明るいと思います。

あと、成仁は若々しいエネルギーに溢れていると思います!行事や勉強会にみんな積極的に参加してくれて、やらされている感や命令されてイヤイヤというのがないので、本当に助かっています。

自由にやらせてくれる体質だからでしょうね。

 

 

Q.ベーシックナースを一言で表すと?

A.それぞれ個性的で、みんなあっけらかんとしています。オンとオフをしっかり分けていて、やる時はやる!

同期入社でも、役割によって全く違う能力を身につけて成長していくのが、役割機能別看護体制の面白いところだと思います!!

 

 

Q.仕事をする上で気を付けている事や、印象に残った事は何ですか?

A.やはり言葉遣いや態度には気を遣います。感情的にならないように注意しています。

また、ベーシックナースは病棟内の物品管理も行っているのですが、購入稟議を通す事、あとは実地指導は達成感がありますね!

 

 

 

Q.最後に就職活動をしている学生さん達に一言お願いします!

A.思っている事や考えている事をもっと前に出していいと思います。

やる気があるなら恥ずかしがらずにアピールして欲しい!!

成仁は一人ひとり合わせてしっかり、ゆっくり教育してくれるので、自由にのびのびと仕事ができると思いますよ。

本当に本当にキツくないですよ!!(←強くアピールされていました。笑)

 

f:id:seijin-saiyo:20180115100447j:plain

 

 

 

役割機能別体制について(看護ver)

こんにちは!

 

今日は朝から雪が降っていますね☃☃

予報では昼頃からという話でしたが朝からけっこうな本降り❕❕

今日の夜から明け方にかけて関東でも積もるとの事。。。

子供がいる身としては、ある程度積もってくれたら子供達も喜ぶなぁ~🎶

と思いつつ、寒すぎて寒すぎて・・・💦

 

皆さんも帰宅する際には十分お気をつけくださいね🚃🚃

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は成仁の特徴である役割機能別看護体制について

お話したいと思います。

 

よく、中途の看護師や保健師さんからのお問い合わせでも、「役割機能別看護体制がとてもいいと思って応募しました!!」

と言った声をいただきます❕❕

他の病院に比べてとても珍しいようで、当法人のこの体制を気に入ってくださる方がたくさんいます。

 

 

役割機能別看護体制とは

一人が全部(沢山の役割)を担うのではなく、役割を分けて行っているんです!!

どういう事?って思いますよね。

人にはそれぞれ得意不得意があると思います。仕事においてもきっと同じようにあると思いますが、それを全部完璧にやろうと思うと、精神的にも肉体的にも疲れ切ってしまいます。

全部を完璧にこなせる方はごく一部の人だけなのではないでしょうか?

 

そんな問題を解決するために成仁は考えました!!

看護業務をそれぞれの役割毎に細分化し、その中の1つのみを行う。

 

すると・・・

 

①チャンネル切り替えを無くし、疲労軽減

②早期成長を実感させ自信につなげる

③スムーズに業務が進む

 

とっても良い事づくめなんです!!

それぞれの得意分野を本人や上司と見極め、自身の希望や適性によって業務を分担しています。

 

具体的な分類内容はと言うと・・・

 

◆プライマリー

患者さんの看護計画策定。患者さんとのコミュニケーションなど、個別状況において分析・考察が必要となる業務。

(例:臨床保健師・ACP)

◆テクニカル

処置行為が中心の業務。

m-ECT専門、保護室、身体合併症などに細分化されている運動神経を使い反復してスキルアップするタイプ

(例:臨床ベーシック・テクニカルナース)

◆セカンダリー

特殊事態に対応する業務

 

 

これによって各分野でエキスパートが育って、新卒看護師の定着率は100%を誇っています。

 

ひとつのチームで専門的にやるもよし!

ひとつ極めたら次に移るもよし!

 

あなたはどのチームですか??

 

 

また、業務内容によって同じ看護師でも区別していますので、

今後制服についてもご紹介しますね!

 

 

 

少しでも成仁の役割機能別看護体制に興味を持った方は、

ぜひ一度ご連絡をくださいね!

お待ちしてます🎶

 

f:id:seijin-saiyo:20180118133350j:plain

 

 

 

続☆内定者懇親会

こんにちは。

10月に一度書いた内定者懇親会の記事の続きを、ずっと書けていないまま何か月も

経ってしまいましたが・・・

 遅ればせながら簡単に続編をお伝えしますね❕❕

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

老健利用者様とそのご家族が参加されるお食事会、まずは恒例のレクリエーション大会から。

今年は4グループに分かれて、ことわざ神経衰弱!

利用者様とご家族がペアになり、ことわざの上の句と下の句をそろえていきます。

f:id:seijin-saiyo:20171023182142j:plain

学生は応援したり参加したりと、盛り上げ役を担当。

f:id:seijin-saiyo:20171024160940j:plain

これがなかなか難しいんですよ…!

 

レクで盛り上がった後は、栄養課のTさんによる旬の食材についてのお話と、作業療法士Mさんによる口腔体操でよりおいしく昼食を食べられるように準備します。

f:id:seijin-saiyo:20171024162131j:plain

今年のお食事会メニューはこんな感じ!!

f:id:seijin-saiyo:20171024162328j:plain

管理栄養士職の学生さんには、配膳を手伝っていただきました☆

 

待ちに待ったお昼ご飯!

f:id:seijin-saiyo:20171024162830j:plain

いただきま~す🍛

具がたっぷりのビーフカレー(カツ・温野菜付き)、ポテトサラダ、ヨーグルト。

美味しくてボリューム満点で、学生のみなさん大満足!

栄養課の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

 

さて、美味しいご飯の後は少しお勉強。

液体にとろみをつけて飲み込みやすくする、とろみ剤について学びます。

f:id:seijin-saiyo:20171024164935j:plain

 

 こんな感じで、とっても充実した懇親会になりました🎶

 

 

 

 

 

 

インタビュー第17弾! 2018卒 内定者Mさん

 

こんにちは。

皆さんは年末年始どのように過ごしていましたか??🌄

 

 

2018卒の皆さんは、学生生活も残りあと2月ちょい。。

2019卒の皆さんは、そろそろ遂に就活解禁🌠

忙しくなる予感🐠 

 

今回は、2018卒の内定者のMさんにインタビューしてきました❕

4月から当法人で働いてくれる予定です

職種は総合職事務です。

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Q.就職活動はどのように行っていたか教えてください

A.自分の中でまだ業界ややりたい事が絞り切れていなかったため、3月の就職活動が

 解禁になった時期から、マイナビ等が主催する合同説明会に参加したり、興味の

 ある業界の話を聞きに行ったりする事から始めました。

 その中で、仕事にするなら今の時代に必要とされている病院等の医療業界がいい、

 と思うようになりました。

 

Q.精神科という事に抵抗はなかったですか?

A.私が大学で心理学科を専攻していたため、何か自分にもできる事があるのでは

 ないかと思い興味を持ちました。心理カウンセラーや心理士といった方面での

 就職はあまり考えてはいませんでしたが、病院の精神科での事務の仕事なら

 何か役に立てるのではないかと思いました。

 

Q.内定が出たのはいつ頃ですか?

A.4月の中旬頃に、どの会社よりも早く内定をいただきました。

 他社と迷う事は全くなく、すぐにこちらへの就職を決めさせていただきました。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

f:id:seijin-saiyo:20171226131738j:plain

Mさんは早めに就活を終えたので、学業やアルバイトなど残りの学生生活を

充実させていていいなあーと思いました📒

 

一口に「事務」といっても、成仁での仕事には幅広いフィールドがあります。

医療用語や制度の事、イチから覚えるので最初は大変に感じると思いますが、

先輩たちが全力でバックアップしますよ❕

一緒に働けるのを、現職員一同楽しみにしています🌼

 

 

 

 

内定式レポート🌸

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます🎍🎍

本年も人事一同頑張って参りますので、

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

去る12月9日(土)、法人内定式を執り行いました。

内定式の流れはざっとこんな感じです。

 

🌼内定証書授与式

🌼成仁介護老人保健施設老健)長、H師長からのお話

🌼レクリエーション ~他己紹介

🌼昼食

🌼諸連絡後、解散 ※希望者は個別相談や寮見学へご案内いたします♬

 

f:id:seijin-saiyo:20171226160335j:plain

今年の内定式も、多くの学生が出席してくださいました!

内定証書は、今年も老健長より一人ひとりへ手渡しで授与されました。

止むを得ない事情で欠席された方にはお会いできず残念です。

次は入社式で、全員そろってお会いできるのを楽しみにしています🌼

 

大いに盛り上がったレクリエーションの内容はというと、学生同士による

他己紹介です💙

朝受付の時点でくじ引きをしてペアを作っておき、ペアを探し出します。

そしてお互いの自己紹介を考えて発表し合うという、シンプルながら緊張をほぐし、

尚且つ仲良くもなれちゃう、なんといい企画👍(自画自賛✨)

 

 

 お昼に差し掛かったところで、栄養課の皆さんによる、スペシャルメニューの

ランチ登場です!!!!

 

🎉ご覧あれ🎉

☆シーザーサラダ

ビーフシチュー

バゲット

☆アップルパイ~バニラアイス添え~

 

f:id:seijin-saiyo:20171226133305j:plain

f:id:seijin-saiyo:20171226160155j:plain

和気あいあいとした雰囲気の中で、学生の皆さんと親睦を深めることができました💖

栄養課の皆さん、ご協力本当にありがとうございます☺  

 

昼食後は、個別に相談したい人・寮見学したい人以外の方は自由解散となりました。

寮は職種関係なく早いもの勝ち! ご希望の方はお早めに人事へご連絡下さい。 

 

 

国試対策でお正月休み返上!だった人もいるかもしれませんが、

インフルエンザや胃腸炎が流行ってるそうですので、体調に気を付けて

万全な体制で本番に臨めますように🎵

 

クリスマスメニュー

f:id:seijin-saiyo:20171226131330j:plain

こんにちは!

先日は待ちに待ったイベント食で、クリスマス特別メニューを栄養課の方達が

一生懸命作ってくださいました。

いつも行事やイベントがある毎に栄養課の方達が、特別メニューを考えてくださり

その前日には職員同士のメールマガジンで告知もしてくれるんですよ📧

今回はクリスマスなので、サンタクロースの顔をしたお饅頭があったり、いつもとは

違うメニューが盛りだくさんで、食堂もとっても盛り上がっていました🎵

 

🎅本日の献立🎅

🍚ミートソーススパゲッティ

🍚サラダ

🍚サンタ饅頭

🍚コンソメスープ

🍚エビフライ

 

いつもは忙しくて食堂でゆっくり昼食が食べれないような職員も、この時ばかりは

せっかくだから!と注文したり、みんなでワイワイ賑やかな食事風景が見られました🎄

 

皆さんはどんなクリスマスを過ごしましたか?

冬休みも始まり、今年も残すところあと数日ですね🌈

 

中途入社保健師4年目Sさんインタビュー🎤

今回は中途で入職されて現在4年目になる保健師のSさんにインタビューしてきました♬

当法人の保健師というのは、他の病院と比べて珍しく、保健師と看護師を明確に区別しているんです。

 

他の病院では、職種は違うものの実際のところ保健師も看護師もやっている業務内容は一緒、というところが多いと思います。

 

少し堅い話になってしまいますが、成仁での保健師(保健)の定義はというと・・・

『医師が行わなければならない「診断・処方・侵襲的処置」および局長通達にて医師業務独占業務と規定されているもの以外の業務。

かつ医師の指示のもと行う業務は「看護師」が行うため、それ以外の業務は「保健」と定義し、保健師が行うこととしている。』

 

例えば来院された患者さんの家族の応対は医師の指示があれば「看護師」が対応するし、保健師が先に行い「先生やっておきましたよ」としてもいいんです。

 

保健師として病院で働きたい!!という方には、とっても良い環境かと思います。

 

前置きが長くなりましたが、中途保健師Sさんのインタビュー内容をご紹介しますね!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Q.成仁に来て4年目ですが、前職はどのようなお仕事をしていたんですか?

A.大学を卒業後、約1年半小児科で看護師として働いた後、やはり保健師として病院で働きたいと思い、成仁に転職しました。

転職をする際、看護師と保健師の業務がしっかりと分かれている病院は都内にほとんどなく、成仁が一番最初に出てきました!!

 

 

Q.現在の業務内容を教えてください。

A.現在の受持ち患者様は約10名ほどで、入院中はドクターや家族と連携し、退院が決まったら、退院後の生活を安心して送ってもらえるよう、その個人にあった必要なサービスを検討し導入しています。

例えば、一人暮らしの人には薬を飲み忘れないように頻繁に訪問看護に行ったり、高齢の方にはヘルパーさんをお願いして料理や買い物をしてもらうよう手配したり、デイサービスに行けるようにしたり。

 

 

Q.どんな時にやりがいを感じますか?

A.受持ちの患者様は、退院した後も週一回訪問看護に行って生活の様子を見る事が出来るので、退院後元気に普通の生活を送っている様子を見るとすごく安心しやりがいを感じます。

今まで内にこもっていた人が外に出てデイケア等に行けるようになると、訪問看護自体はこれで終わりなのですが、患者様が一歩一歩前に進んでいっている姿を見ると、保健師をやっていてよかったなぁと感じます。

 

 

Q.保健師としての業務はどのようなものがありますか?

A.保健師にしかできない業務として、電話で入院の受け入れが可能かどうかの判断をする「トリアージ」というものがあります。

緊急度合は他の病気の有無、自身での判断能力があるか否か、など多くの条件から入院の受け入れをするかどうかを判断します。

病棟での業務内容は、10:30に全体ミーティング、その後は予約入院や救急入院の対応、ケースワーク、トリアージなど毎日状況によってさまざまな業務があります。

 

 

Q.学生へ一言メッセージをお願いします。

A.成仁は救急病院ですが、職場の雰囲気は全くギスギスしていなくて柔らかい雰囲気の人が多く、みんな本当に優しい人ばかりですので、ぜひ一度見学に来てみてくださいね!

 

f:id:seijin-saiyo:20171204102713j:plain