第12回 質問コーナー

こんにちは!今日の担当はOです。

久々の更新となってしまいました。。。皆様、どんなお盆休みをお過ごしでしたか?

成仁は患者様第一なのでお盆中も稼働していて、交代で休みを取っています。私は銚子に行ってきました。

f:id:seijin-saiyo:20160817165926j:plain

犬吠埼。塔の中で大渋滞。

f:id:seijin-saiyo:20160817170231j:plain

犬吠埼から望む太平洋。(写真が下手ですみません・・・)

海風が気持ちいい~~

旅行中食べまくったので、しばらくは節制生活です。

 

さて、私は人事担当者として学生の皆さまと面接をしていますが、

今日は面接時によく聞かれることにお答えしますね。

 

質問その1:会社や職員の雰囲気は?

これはもう今までのブログを見れば一目瞭然ですね!

今日初めて見たよという方、第1回からさかのぼってみましょう。

 

質問その2:入社までにしておくべきことは?

具体的な勉強や資格の必要はありません。もちろん、あるに越したことはありませんよ。

当社の新人研修は、介護職員初任者研修が取れるようなカリキュラムになっています。

それよりは今勉強していることをしっかりやってほしいと思います。国家試験合格や卒論はもちろん、社会人になって新しいことに興味を持っても、なかなか勉強ってできないものです。

勉強したいときに勉強できるのは学生のうちだけ。興味や教養の幅を広げることは人生の幅を広げることにつながります。

そして、精神科医療では人生の幅を広げることが特に重要なんですよ。

これ以上語ると長くなるので、詳しく聞きたい方はぜひ内定者懇親会へどうぞ☆

8月以降も開催を予定しています!

 

質問その3:精神科医療機関の職員として意識していることは?

精神疾患は介入が長期的になるため、信頼関係の構築とその関係性の維持が重要です。

その為には内外問わずコミュニケーションをとること、相手の立場に立って満足度の高いサービスを提供することです。

「相手の立場に立つ」って、言うは易し行うは難しです。想像力も必要だし、コミュニケーション力も実践力も必要です。

でも、これって実は医療機関に限らず、どこにでも共通することじゃないかと思います。

私たちは精神科のプロ。という意識で高いホスピタリティで患者様に対応してほしいと思います。

 

以上が面接でよくある3大質問です。

もっと詳しく聞きたいという方、次回の就職説明会は9/3(土)です。

都合がつかない方には個別対応も行っていますので、ぜひお問い合わせください☆